地域から探す(横須賀三浦)
三浦半島地域は、神奈川県の南東部に位置し、東側は東京湾、西側は相模湾に面しています。東京からのアクセスは、JR・京浜急行線や首都高速道路-横浜横須賀道路を利用して1時間ほどの距離です。
耕地の多くは畑地で、海洋性温暖な気象条件を生かした露地野菜産地として発展しています。主要な農産物はだいこん、キャベツ、かぼちゃ、すいか、メロンなどで農業産出額は130億円(平成18年)で本県の17%を占めています。
漁業も盛んで、まぐろ、きんめだい、いわし、さば、さざえ、いか、たこなどが水揚げされ、のり、わかめの養殖も行われています。
地域のかながわブランド!
野菜
三浦とうがん (品目:とうがん)
- 生産者団体:三浦市農業協同組合
- 問い合わせ先:046-888-3151
- 産地:三浦市
- 生産量:1,056t
- 販売時期:7月上旬から9月下旬
セールスポイント
低カロリーでヘルシーな野菜です。利尿の効果が高く、古くから肝臓病の食事に用いられてきました。あっさりとした味わいに清涼感があるため、生食としても親しまれています。
よこすか水なす (品目:なす)
- 生産者団体:JAよこすか葉山
- 問い合わせ先:046-857-9656
- 産地:横須賀市、葉山町
- 生産量:10t
- 販売時期:7月上旬から10月中旬
セールスポイント
生で食べてもおいしい「水なす」の一種で、品種は神奈川県と民間企業が共同開発した「サラダ紫」です。果皮、果肉がやわらかでジューシーです。味は、ほのかな甘みがあります。形はやや小ぶりな巾着型で、手に取るとずっしりとした重量感があり、市場でも高い評価を得ています。
横須賀こだわりかぼちゃ (品目:かぼちゃ)
- 生産者団体:JAよこすか葉山
- 問い合わせ先:046-857-9656
- 産地:横須賀市
- 生産量:875t
- 販売時期:6月中旬から8月上旬
セールスポイント
特別にブレンドした有機質肥料(ぼかし堆肥)を使用して栽培します。通常35日で収穫するところ、さらに10~15日かけて熟成させ、出荷時期を確認するために畑で試し切りをして、完熟具合を調べます。畑でじっくり熟すのを待ってから収穫しますので、ホクホク感と甘味があり、とても高い評価を得ています。
横須賀キャベツ (品目:キャベツ)
- 生産者団体:JAよこすか葉山
- 問い合わせ先:046-857-9656
- 産地:横須賀市
- 生産量:9,780t
- 販売時期:12月上旬から5月下旬
セールスポイント
古くは明治時代から栽培され、昭和40年代からは「早春キャベツ」として販売されている歴史ある野菜です。
非常にやわらかく、甘みのある口あたりが特徴です。3月から4月にかけては、「春キャベツ」として全国的に価値ある一品として知られています。
横須賀のだいこん (品目:だいこん)
- 生産者団体:JAよこすか葉山
- 問い合わせ先:046-857-9656
- 産地:横須賀市
- 生産量:1,000t
- 販売時期:11月下旬から3月下旬
セールスポイント
海に囲まれた三浦半島北部にある横須賀は、冬でも温暖な気候で、品質の良い「青首大根」や「春大根」が生産できます。国の指定産地であり、全国規模の産地となっています。
三浦かぼちゃ (品目:かぼちゃ)
- 生産者団体:三浦市農業協同組合
- 問い合わせ先:046-888-3151
- 産地:三浦市
- 生産量:1,476t
- 販売時期:6月中旬から8月上旬
セールスポイント
通常35日程度で収穫できるかぼちゃを、三浦ではさらに10~15日かけて畑で十分に完熟させて出荷しています。ホクホク感がありとても甘く、カロチンの含有量が高いことが「三浦こだわりカボチャ」の特徴です。
三浦キャベツ (品目:キャベツ)
- 生産者団体:三浦市農業協同組合
- 問い合わせ先:046-888-3151
- 産地:三浦市
- 生産量:34,006t
- 販売時期:12月上旬から5月下旬
セールスポイント
三浦のキャベツの最大の特徴はやわらかさです。冬キャベツと春キャベツの中間的性質を持つ「早春キャベツ」、とてもやわらかく甘い「春キャベツ」はシーズン通してサラダとしてお召し上がり頂けます。
三浦のだいこん (品目:だいこん)
- 生産者団体:三浦市農業協同組合
- 問い合わせ先:046-888-3151
- 産地:三浦市
- 生産量:38,287t
- 販売時期:11月下旬から3月下旬
セールスポイント
三浦はだいこんの産地として全国的に有名で、甘くてち密な肉質は冬の食卓に欠かすことが出来ない存在です。主流の「青首ダイコン」以外にも、希少な「三浦ダイコン」や「レディーサラダ」などバリエーションも豊かです。
三浦はねっ娘 会の枝豆 (品目:えだまめ)
- 生産者団体:三浦はねっ娘会
- 問い合わせ先:046-848-0202
- 産地:三浦市、横須賀市
- 生産量:367t
- 販売時期:5月下旬から7月下旬
セールスポイント
三浦半島の肥沃な大地と強い海風で育った「はねっ娘会の枝豆」は、鮮度にこだわり収穫から一貫した低温管理で消費者に届ける仕組みをとっています。茶豆由来の白毛豆で、茹でると香りと甘みが強く、濃厚な味が特徴です。
三浦はねっ娘 会の七草 (品目:七草)
- 生産者団体:三浦はねっ娘会
- 問い合わせ先:046-848-0202
- 産地:三浦市、横須賀市
- 生産量:258t
- 販売時期:12月下旬から1月上旬
セールスポイント
三浦半島の肥沃な大地と強い海風で育った「三浦はねっ娘会の七草」は、鮮度にこだわり収穫から一貫した低温管理で消費者に届ける仕組みをとっています。七草は変色すると見た目が悪く商品価値がなくなってしまうため、出荷時期に合わせて、葉の色やひとつひとつの形や大きさにも心を配っています。
果実
三浦すいか (品目:すいか)
- 生産者団体:三浦市農業協同組合
- 問い合わせ先:046-888-3151
- 産地:三浦市
- 生産量:2,718t
- 販売時期:6月中旬から8月中旬
セールスポイント
三浦すいかと言えば一度は耳にしたことがある方が多いのではないでしょうか。明治中期から栽培していたという記録が残っており、その歴史は古くからあります。
畜産品
葉山牛 (品目:牛肉)
- 生産者団体:三浦半島酪農組合連合会
- 問い合わせ先:046-857-9656
- 産地:横須賀市、三浦市、葉山町
- 生産量:200頭
- 販売時期:通年
セールスポイント
葉山牛は12カ月以上肥育されています。肉牛の種類は、黒毛和牛の未経産雌牛並びに去勢牛です。おからやビール粕、穀類等を発酵させたものを中心に、米を添加し自家配合した飼料で育てており、霜降り肉は甘味があり美味しいと高い評価を得ています。
農産加工品
三浦の割干し大根 (品目:割り干し大根)
- 生産者団体:三浦市農業協同組合
- 問い合わせ先:046-888-3151
- 産地:三浦市
- 生産量:743kg
- 販売時期:12月下旬から2月上旬
セールスポイント
自然に恵まれ丹精して育てた三浦の新鮮な大根を天日で干しあげました。合成保存料などは一切使用しておりません。割干し大根を醤油等で漬け込んだ「はりはり漬け」は三浦の郷土料理として親しまれています。
三浦の浅づけたくあん (品目:漬物)
- 生産者団体:三浦市農業協同組合
- 問い合わせ先:046-888-3151
- 産地:三浦市
- 生産量:256t
- 販売時期:11月下旬から3月上旬
セールスポイント
海岸線に並ぶだいこんのカーテンは三浦半島の冬の風物詩となっています。浅漬けのため歯切れが良く、高齢者の方々にも大変喜ばれています。食卓には欠かせない漬け物としても、また、お茶請けにもどうぞ。
水産品
佐島の地だこ(地ダコ) (品目:タコ)
- 生産者団体:横須賀市大楠漁業協同組合
- 問い合わせ先:046-856-4116
- 産地:横須賀市
- 生産量:35t
- 販売時期:通年
セールスポイント
横須賀市大楠漁業協同組合では、タコ漁が盛んで、組合内水揚金額でも毎年ベスト3に入る特産品です。佐島の海は、磯根に恵まれタコの餌となる貝類や甲殻類が多く、「佐島の地だこ」は風味豊かで味わい深い逸品です。
湘南しらす(生) (品目:しらす)
- 生産者団体:神奈川県しらす船曳網漁業連絡協議会
- 問い合わせ先:0466-22-4671(江の島片瀬漁協)
- 産地:湯河原町、小田原市、二宮町、大磯町、平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、鎌倉市、逗子市、葉山町、横須賀市、三浦市
- 生産量:100t
- 販売時期:3月中旬から12月下旬
セールスポイント
しらす船びき網漁業者が、沿岸の漁場で、その日の朝、漁獲した朝どれのしらすをパック詰めして直売しています。朝泳いでいたしらすが、その日の内に直売されるので鮮度抜群!生姜醤油やみょうがを加えた酢味噌などでお試しください。(HP「神奈川県しらす船曳網漁業連絡協議会」参照)。
天然・釣物 相模のとらふぐ (品目:トラフグ)
- 生産者団体:相模のとらふぐ延縄漁業者グループ福会(長井町漁業協同組合)
- 問い合わせ先:046-856-2556
- 産地:横須賀市
- 生産量:3.3t
- 販売時期:11月から3月
セールスポイント
餌が豊富な横須賀沖で、はえ縄漁により、釣り上げた天然物のとらふぐです。漁場から消費地が近いことに加えて、魚同士の噛み合いを防ぐための歯の鋭い部分の切除や、水槽内で1尾ずつ隔離し輸送中のストレスをかけない工夫により、活きの良い状態で料理店や消費者にお届けします。
三崎黒潮キンメ (品目:キンメダイ)
- 生産者団体:みうら漁業協同組合
- 問い合わせ先:046-881-7261
- 産地:三浦市
- 生産量:詳細は、登録団体までお問い合わせください。
- 販売時期:通年
セールスポイント
「三崎黒潮キンメ」は、みうら漁業協同組合に所属する漁業者が、四国沖から紀伊半島沖にかけての黒潮に沿って形成された漁場で漁獲した大型で脂の乗ったキンメダイです。
漁獲直後に滅菌された海水で洗浄し、魚が凍らない0℃前後で保冷して鮮度を保ちながら、衛生管理が行き届いた三崎沿岸卸売市場に水揚げされます。濃く鮮やかな赤い色と、脂の乗ったクセのない白身、加熱により香りと甘みが増すのが特徴です。
水産加工品
鎌倉特産湯がきわかめ (品目:わかめ)
- 生産者団体:鎌倉漁業協同組合
- 問い合わせ先:0467-22-3403
- 産地:鎌倉市
- 生産量:46t
- 販売時期:2月下旬から5月中旬
セールスポイント
水揚げされたわかめは、浜ですぐ熱湯に入れられ、次に真水で洗い天日に三日三晩干します。肉厚でシャキシャキ感が自慢の乾燥わかめです。また、茹でたわかめを干さずに塩と重石で水分を抜き、化粧塩をした物が塩蔵わかめです。
長井名産塩蔵わかめ・茎わかめ (品目:わかめ)
- 生産者団体:長井町漁業協同組合
- 問い合わせ先:046-856-2556
- 産地:横須賀市
- 生産量:5t
- 販売時期:2月中旬から5月下旬
セールスポイント
塩蔵わかめは、肉厚でシャキシャキとした歯応えの風味豊かな逸品です。茎わかめは、食物繊維が豊富で、コリコリとした食感が魅力です。長井の豊かな海と陽の光が育んだ、長井名産塩蔵わかめ・茎わかめ製品をご賞味ください。
湘南しらす(加工品) (品目:しらす加工品)
- 生産者団体:神奈川県しらす船曳網漁業連絡協議会
- 問い合わせ先:0466-22-4671(江の島片瀬漁協)
- 産地:湯河原町、小田原市、二宮町、大磯町、平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、鎌倉市、逗子市、葉山町、横須賀市、三浦市
- 生産量:400t
- 販売時期:通年
セールスポイント
しらす船びき網漁業者が、獲ってすぐに自ら加工・直売するので鮮度抜群です。釜揚げしらす、天日干ししらす、畳いわし、ちりめんといった製品があります。湘南の海の恵み、「湘南しらす」をぜひご賞味ください。(HP「神奈川県しらす船曳網漁業連絡協議会」参照)。
かながわの海苔 (品目:海苔)
- 生産者団体:神奈川県漁業協同組合連合会
- 問い合わせ先:045-774-1574
- 産地:横浜市、横須賀市
- 生産量:400t
- 販売時期:通年
セールスポイント
「かながわの海苔」は潮通しの良い栄養塩たっぷりの東京湾(横須賀市走水地域と横浜市金沢区野島地域)の海で生産されていて、色・つや・香りの三拍子揃った大変上質で希少価値の高い海苔です。
三浦のわかめ (品目:わかめ)
- 生産者団体:神奈川県漁業協同組合連合会
- 問い合わせ先:045-774-1574
- 産地:横須賀市、三浦市、葉山町
- 生産量:40t
- 販売時期:通年
セールスポイント
「三浦のわかめ」は温暖で潮通しの良い三浦半島沿岸で育ったわかめです。市販の葉が薄いわかめとは異なり、「三浦のわかめ」は肉厚で、シャキシャキとした歯応えと風味をお楽しみいただけます。
三浦のひじき (品目:ひじき)
- 生産者団体:神奈川県漁業協同組合連合会
- 問い合わせ先:045-774-1574
- 産地:横須賀市、三浦市
- 生産量:12t
- 販売時期:通年
セールスポイント
「三浦のひじき」は海の栄養を糧に育ちミネラル、食物繊維をたっぷり含んだひじきです。三浦半島沿岸の磯に生え、薫り高くふっくらとしてやわらかく、良質なひじきといわれております。